都市の地震防災は多くの要素技術によって構成され、近年その発展は著しい。このうち都市防災の両輪となる、地震工学/Earthquake Engineeringと耐震工学/Seismic Engineeringに関する専用講座を開設しました。….
構造物の耐震設計法は、兵庫県南部地震以降‘性能設計’に移行し、これは、性能照査型耐震設計/Performance-Based Seismic Designとして定着している。しかし、土木構造物に限定しても、構造種別(鉄道施設と道路施設、地上構造物と地下構造物)などによって大きく異なり…
地震リスク/Seismic Riskは、地震の発生確率とその時の被害規模によって定義される工学的リスク量である。地震リスクは、地震被害を損害額または停止日数など具体的に評価/分析するもので、既に多くの分野に応用されている。…